APU立命館アジア太平洋大学
「デンマークのフォルケホイスコーレに行き、自分らしく生きる方法を学びたい」大分大学・教育福祉科学部4年 園本幸宏くんのクラウドファンディングを応援! 昨年、別府のAPU(立命館アジア太平洋大学)を訪問したときに知り合った大分大学・教育福祉科学部4…
現代の奴隷制度、毎日4人が命を落とすネパールに、教育イノベーションで未来に光を灯すライさんの挑戦 10/1(月)は、NPO法人YouMeNepal(ユメネパール)代表ライさんのクラウドファンディング(アジア最貧国ネパールに夢の学校をつくるプロジェクト)の応援…
超グローバル大学、立命館APUの秘密を現地で探ってきました 7/15〜16の二日間、大分県別府の「超グローバル大学」立命館APUとライフネット生命創業者の出口学長を訪問してきました。 メディアや本で見聞きするのと、実際に現地で見て感じるのは大違い。APU訪…
APU出口学長や九州の政治家の方を招いての 「PoliPoli九州サミット@APU別府」を実現したい いま日本で最もヤバイ19歳に会ってきました 今日は、政治×Techで話題になっている「 Poli Poli(ポリポリ)」代表の伊藤さんにお会いしました。 PoliPoliは、トーク…
24時間365日異文化交流!留学生と相部屋が基本?APU(立命館アジア太平洋大)は寮も凄かった?! APU訪問記の続きです。 今回は、APUの寮の潜入リポートです。 潜入とは言ってもご安心ください。オープンキャンパスの学内ツアーの一環での見学ツアーでござい…
開学前は「絶対に無理」と予想されていたAPU流「混ぜる教育」の秘密「3つの50」とは? APU訪問記の続きです。 7/15、7/16の2日間、大分県別府のAPU(立命館アジア太平洋大学)を訪問しました。 以前からお世話になっていたライフネット生命創業者の出口治明…