北海道・奥尻島で、素敵すぎるオーナーが運営するゲストハウスに出会った
先週末に、高校生・高専生向けのスタートアップ体験イベント「StartupBase U18 in 奥尻」に参加するため、北海道・奥尻島に初上陸してきました。
そこで泊まったゲストハウス「imacoco(イマココ)」とオーナーの外崎さんが素敵すぎたので紹介させて頂きます!
オーナーの外崎雄斗さん。
以前は釧路で学校の先生をされていたそうですが、一念発起して奥尻島に移住、今年の2月からゲストハウス「imacoco(イマココ)」を開業されたそうです。
こちらが奥尻島の西側にあるゲストハウス「imacoco(イマココ)」です。
目の前に広がる奥尻の海。最高です。
2階にあったハンモック。
海を眺めながら揺られるとか反則技です。
さらに!歩いて1〜2分のところに、なんと温泉があります!
住民は無料で入れるとのことで、何とも羨ましい限り。
湯心地は最高でした。天国かここは。
奥尻島でしか食べれない謎のアイス「ハイシャーベット」。イチゴ味のようなスイカ味のような不思議な味でしたが、風呂上りに嬉しい(^^)
夜は一緒に泊まった高校生・高専生たちや外崎さんとワイワイやりました(※彼らはもちろんノンアルです)
田舎のおじいちゃん家に帰ってきたような、アットホームなところが「imacoco(イマココ」の魅力です。
海と山、奥尻の大自然を満喫
奥尻の魅力は、何といってもこの大自然。
本当に海が綺麗です。
ゲストハウス「imacoco(イマココ)」の近くから、手前に見える浜辺まで「サップ」で「水上散歩」ができるそう(^。^)
SUP(サップ)ってこんなかんじです
↓ ↓ ↓
奥尻にはこんなに素晴らしい海があるので、アクティビティがないのは勿体無い。
ということで、外崎さんが「奥尻SUP(サップ)体験ツアー」も作るそうです。
360度パノラマの絶景を満喫できる「球島山展望台」
海を横目に、島の中心部へ。
階段を登ったその先には、、、。
360度パノラマの絶景を満喫できる「球島山展望台」が!
奥尻の名所のひとつです。
この日は超快晴。写真だと迫力が伝わりきららないのが残念!
奥尻ワイン!ワイナリーもあります!
さらに!奥尻にはワイナリーもあります!
奥尻でブドウを栽培しワインを生産しているそうです。離島なので塩害が大変だそうですが、苦労の末で生産にこぎつけたそうです。
手前は白ワイン「ビノグリ」。
試飲しましたが、想像以上に(失礼)美味しくてびっくりしました!
赤も美味しかったです。東京ではあまり手に入らないそう、、、( ; ; )
ワイン好きにはたまらないかもです!
豊かな海の秘密は「ブナの原生林」にあり
さらに!奥尻で絶対立ち寄りたいのが「ブナの原生林」です。奥尻には原生林が多く残されており、その大半が稀少なブナの森なのです。
ブナの原生林を散策。
文章では表現できない心地よさです。
推定樹齢300年を超えるブナの大木。
神秘的です。
高校生・高専生にブナの森の解説をする外崎さん。
現代日本では希少になってしまったブナの森。
その理由は、ブナの木は水分が豊富(ブナの木一本に60キロ、米俵一俵分の水分が含まれている!)なので、家の建材には向かず、バサバサ切られて、杉やヒノキを植えまくった、というのが日本全国の山の歴史です。
では、なぜ奥尻にはブナの原生林が昔の姿のまま残されているのか?
それは、100年ほど前の住人が少しずつお金を出し合い山を買って保全してきたかなのだそうです。
「ブナの森がなくなると、海がダメになる。魚が消える」
ということを100年前の先人たちは既に知っていたのですね。
ちなみにブナの葉っぱは腐りにくいので、地面はフカフカです!
水分豊富なブナの木は、倒れてもすぐに土に還ります。栄養分が流れて海を豊かにする。だから昆布が豊富に育つ。昆布の森を産卵場所や栄養にするウニやアワビが美味しくなる、という生態系が確立されているのです。
25年前に大地震と津波でウニが全滅したときも、ブナの森に守られていたおかげで、わずか数年で海が復活したそうです。
※全て外崎さんの受け売りです。勉強になりました!
奥尻ブルー、最高に美しい海
奥尻に最大の魅力は「奥尻ブルー」と呼ばれる圧倒的に美しい海です。
写真だけ見たら、まさかここが北海道の離島だとは夢にも思わないでしょう。
溜息が出るような透明度。
美しいブルー。
ん・・・?
こ、これは!!!
ウニがゴロゴロいるーーー!!!
ですが、今はもう禁漁期(でなくても獲っちゃダメですが)笑
皆テンション上がりまくりでした!
奥尻島の最強インスタ映えスポット「なべつる岩」の前で記念撮影!(中央がオーナーの外崎さんです)
奥尻島に行くなら外崎さんが運営するゲストハウス「imacoco(イマココ)」が絶対にオススメです(^^)
旅に素敵な出会いを求める方はぜひ!
奥尻島ゲストハウスimacoco
https://www.facebook.com/imacoco30/
※facebookページから直接予約できます!
観光協会のページはこちら